種類: 慶良間ボート(アンカリング)
ポイント:
渡嘉敷 上城天気: 晴れ (気温: 22度)
波高: 1.5~2.0m
水温: 24.5度
平均水深: 9.1m
最大水深: 14.2m
透視度: 15m
潜水時間: 46分
海況: ほとんど流れ無し
スーツ: 5mmフル(L)オリジナル+3mmフードベスト
バディ: -
ガイド: 田中博己さん(沖縄マリンポイント)
--------------------------
いやぁ~、お昼過ぎてくると、やはり寒くなってきます。
おまけに潜降も上手くいかず、今回はサッパリでした。
サンゴや岩の作る景色が綺麗でしたが、曇っていたせいで何だか暗い感じ。

崖下を泳いだり、ちょっとした洞窟や岩の割れ目をくぐったり、面白い地形でした。
ガイドさんが見えなくなって、ちょっと不安になったこともありましたが・・・・・(苦笑)。
お魚はたくさん居過ぎて名前が分かりません。いくつかを教えていただき、ログブック(紙版)に控えました。
エダサンゴも綺麗でしたよ。近寄ると折ってしまいそうで、恐る恐る浮いていました。この場所だけ少し流れがありました。
この岩の下をくぐることができ、たくさんのダイバーの泡が下から沸いてきました。おかげで写真撮れず、見れる写真は1枚のみ(^^;)。写真下手も重なってますが。

今回も楽しいスクーバダイビングが出来ました。
潜降と
撮影は永遠の課題かもしれません。それはオーバーか?(^^)/ 当面の課題ですね。
今年の
潜り納めに相応しい一日になりました。