fc2ブログ
【ScubaDiving Plan】 2016年のダイビング合宿は無事終了♪    
  •    09月10日 11:27   潜水ログ No.220  
  •    09月10日 09:22   潜水ログ No.219  
  •    09月09日 15:12   潜水ログ No.218  
  •    09月09日 13:19   潜水ログ No.217  
  •    06月29日 14:30   深所恐怖症  
  •    09月11日 13:10   潜水ログ No.216  
  •    05月15日 17:00   2015年になりました  
  •    09月06日 13:20   潜水ログ No.215  
  •    09月06日 10:43   潜水ログ No.214  
  •    09月05日 16:31   潜水ログ No.213  

  • ※ 画像が拡大できないときはこちらに戻ってください  
    画像を拡大した後は必ずクリックして消して下さい!
      
     2009年08月16日(日) 23時59分

    昨日はよく晴れていたのでダイビング・・・・・といきたかったのですが、日曜日が毎回潰れてしまっていたので部屋の掃除をすることにしました。

    基本的に片付けができない私は、どこかに丁寧にしまうより、捨てることに主眼をおいた掃除をします。そうしないと、ゴミを丁寧に片付けただけになってしまうので。

    というわけで、面白いテレビ番組がなかったので、BGM代わりにPADI オープンウォーターコース』DVDを流していました。



    今月に50本目になりましたが、スキルはお粗末すぎます。サンゴを破壊しないようにしていますが、余裕のないダイビングスタイルが続いています。

    DVDを見ていて「こりゃ~、できねぇ~や」と思うことが多く、スキルアップのための練習ダイブも必要ね、と思いました。できるに越したことはないというより、できなければならないスキルなんですよ。

    私はまだマスククリアができません(えっ!)。度胸がないんです。

    少し水が入ったときに鼻から息を出してっていうレベルは全然平気ですが、完全に顔からはずして再びマスクを着けるというのが無理です。顔に、特に目の周囲に水が触れるのが大の大の大の苦手なんですよ。怖いんです(>_<)

    ふだんはボートダイブが多く、浅瀬といってもいきなり5mはある場合がほとんどなわけで、万一の場合にすぐに立てるようなビーチ-ダイブをしたことがありません。というわけで、練習する場も無く、50本目まできてしまいました。

    ショップにもなかなかお願いしづらくなりつつあり、練習する機会はますますなくなっています。ご理解いただけるショップやガイドさんを見つけて、練習する場をどうにか作りたいです。

    深場にも慣れたいなぁ。

    深場といっても自分が25mや30mの海底にいるのは平気なんですが、水深25mはある場所の15m付近を中性浮力で移動、というようなシチュエーションがダメです。高所恐怖症ではないのですが、深さを感じると途端に動悸が起こり、呼吸がうまくいかなくなります。深さ恐怖症なのかもしれません。これを克服するのはかなり時間がかかりそうです(涙)。



    ときどき復習がてらにPADI オープンウォーターコース』DVDを見るのも面白いですよ。

    ※このログ記事に web拍手 by FC2 をお願いします!!


    ニモ☆の公式LINE 登録ヨロシクです♪ 友だち追加数
         [カテゴリ] Diving-学習・知識  |   [コメント] 5
    [ランキングに参加しています - クリックお願いします]
    にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ   
    楽しい買い物はこちらでどうぞ!!
    コメント
    この記事へのコメント
      AOWもある?   No.22
    まだ買っていませんが、AOWでも使えるDVDがあるそうです。
    勉強してみようか・・・・・・!?
    2009年08月20日(木) 23時57分 | スーパー・ニモ () [ 編集]
      スキルアップ   No.23
    深いところに慣れる方法ってあるのだろうか?

    Deep Diveの手法とはちょっと違って、高所恐怖症克服的な要素なんです。

    難しいかな?
    2009年08月21日(金) 00時03分 | スーパー・ニモ () [ 編集]
      プラグイン変更   No.24
    最新コメントのプラグインを調整してみました。
    上手く表示できているかな?
    2009年08月21日(金) 00時04分 | スーパー・ニモ () [ 編集]
      管理人のみ閲覧できます   No.25
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2009年08月22日(土) 01時22分 |  () [ 編集]
      Re: おめでと   No.26
    > くまのみ しのさん

    ありがとうございます!
    やっと50本を迎えましたが、早くも60本に近づいています。
    今回の石垣ツアーでも発覚しましたが、暗いところ、深いところが大の苦手です。

    写真はやっと工夫する余裕が出てきましたよ。楽しくなっています。
    セルフダイブ、近々デビューか!ってところですが、やはりスキルが気になります(>_<)。
    そのときは宜しくお願いします!
    2009年08月27日(木) 16時05分 | スーパー・ニモ () [ 編集]
    コメントを投稿する
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可する
     
    ようこそ! ありがとう!

    本日:
    昨日:
    一昨日:
    総計:

    カテゴリ一覧
    ◆ ホヤ図鑑 ◆
    ブロとも一覧
    月別アーカイブ
    推奨ブラウザ

    画像を適切に表示するために、以下の推奨ブラウザでの閲覧をお勧め致します。

    推奨ブラウザ
    Firefox・Opera・SRWare Iron・Sleipnir・Google Chrome・Lunascape (Trident以外)・Safari・他のGecko系ブラウザ・他のChromium系ブラウザ

    非推奨ブラウザ
    Internet Explorer・Grani・Lunascape (Trident)・他のTrident系ブラウザ

    自己紹介

    ニモ☆

    [Author] ニモ☆

    まったりと写真を撮るのが好きです
    ○沖縄在住だす

    最新コメント

  • [慶良間が国立公園に]

    (03/05) - ニモ☆ (管理人)さん


  • [慶良間が国立公園に]

    (03/05) - 岳原さん


  • [潜水ログ No.207]

    (12/11) - ニモ☆ (管理人)さん


  • [潜水ログ No.207]

    (12/11) - pandaさん


  • [潜水ログ No.204]

    (10/18) - ニモ☆ (管理人)さん


  • [潜水ログ No.204]

    (10/17) - くまのみ しのさんさん


  • [潜水ログ No.200]

    (09/18) - ニモ☆さん


  • [潜水ログ No.200]

    (09/18) - pandaさん


  • [点検終了]

    (05/03) - ニモ☆ (管理人)さん


  • 海游リンク

    管理人に連絡

    管理人ニモ☆へのメッセや連絡は、LINEでお願いします

    まずは、ニモ☆の公式アカウントへ友だち申請をしてください
    メッセージはLINEのトークで送信してください

    友だち追加数
    ♪ヨロシクです♪

    Powered By FC2ブログ

    今すぐブログを作ろう!
    Powered By FC2ブログ

      |  HOME  |  


    Copyright © 海游見聞録 All Rights Reserved.

    Designed by DAIGO / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」