種類: シミランクルーズ(ドリフト)
ポイント:
ボン島 ウェスト・リッヂ天気: 晴れ (気温: 31度)
波高: ~0.5m
水温: 29.7度
最大水深: 23.7m
平均水深: 13.1m
透視度: 15m
潜水時間: 46分
海況: 良好 流れ軽度
タンク:
アルミ 12L
エア消費量水面換算値:
14.18 L/min
スーツ: 3mmフル(10ポンド=4.536kg)
カメラ: SEA&SEA DX-860G(YS-17)
バディ: -
ガイド: 中埜英美さん(e dive Khaolak)
--------------------------

シミラン諸島の北側にある、ボン島(Koh Bon)に移動してきました。ここで2本潜りました。
潜って直ぐの岩場には
スカシテンジクダイの群れが凄まじくいて、その中を通過するのはちょっと怖いぐらい。
口に入ってこないかな?って馬鹿なことを考えてしまうぐらいの大量です。掬ったら楽しそう。

水深21mの浅場に
アケボノハゼがいました。

ボケボケでスミマセン。近寄れなかったので。ブリーフィングでは30mまで行くと言われていたので、ちょーラッキーな遭遇でした。もっと近くに寄れたら良かったな。でも、ヨーロピアンからブザー鳴らされまくったので早々に逃げました。
岩場が多くて深かったので、僕的にはちょっと怖かったかな。