種類: 慶良間ボート(アンカリング)
ポイント:
渡嘉敷 カメパラダイス天気: 晴れ (気温: 31度)
波高: ~0.5m
水温: 27.6度
最大水深: 13.5m
平均水深: 7.4m
透視度: 25m超
潜水時間: 46分
海況: 良好 流れほとんど無し
タンク:
スチール 10L
エア消費量水面換算値:
14.74 L/min (190→70 Bar)
スーツ: 5/4/3mmフル(3kg)
カメラ: SEA&SEA DX-2G(YS-17)
バディ: K君
チーム: -
ガイド: KZ君
--------------------------

久しぶりのポイントです。
潜る前から思ってましたが、すごい透視度でした。
どこまでも見渡せるぐらい。
いやー、こんな日もあるんですね。
エントリーして直ぐに
セジロクマノミをゲット
小さなイソギンチャクでしたが、可愛かったです。

途中でいろいろな場所で記念撮影。
咳がひどくて大変でした。
思った以上にエアを消費していて焦ってました。
記念撮影が多かったので、生物はほとんど撮っていません。
カメパラダイスだったので、K君はウミガメとの記念写真を希望していました。
エキジット直前ぐらいに小さなウミガメを発見!
すぐに写真を撮りましたよ。
焦っていたので上手くはありませんが、どうにかパシャリ♪


K君、思い出に残るダイビングになりましたか?